ブラジリアン柔術のススメ

ブラジリアン柔術 中年サラリーマン 40歳からの挑戦日記!

柔術

46歳にしてついに! ブラジリアン柔術の白帯から”青帯”へ昇帯

46歳にしてついに! ブラジリアン柔術の白帯から”青帯”へ昇帯 40歳台のサラリーマンの中年オヤジが、ブラジリアン柔術を始めておよそ4年が経過し、やっと一つ目の門をくぐらせていただきました。柔術家としての1つの証をいただいた気分です。

ブラジリアン柔術 白帯 試合で上達チェック (その2)

相手の動きに合わせて、押さえ込みの形を変えることができたので、自分なりに上達を感じることができた試合でした。まだ、パスガードの動きがぎこちないので、ケガをしない動きを身につけて、より上達が早まるように、新しい課題を設定することもできました。

ブラジリアン柔術 白帯 試合で上達チェック (その1)

前回の試合から約1ヶ月が経過。 試合で明らかになった自分の弱点を練習しています。敗戦の悔しさを忘れないうちに弱点を克服し、上達するために練習を続けています。あまり時間に余裕がない白帯の中年サラリーマンの私にとっては、弱点を克服する練習は、上…

中年サラリーマンの試合と減量

これまでフルコンタクト空手の試合や、ブラジリアン柔術の練習試合に出場してきましたが、自分の体重が階級の境目付近にあることがなく、自然体で試合に出場していました。どんな格闘技でも、体重による階級があり、試合に向けて減量していく、という話はよ…

試合、それは真剣勝負!

私の通っている道場は、ブラジリアン柔術の初心者・白帯が少なく、白帯の私は色帯の先輩方にやられっぱなしの日々が続いています。いつもやられっぱなしだと、自分は成長しているのだろうか?と、不安になりますね。不安をぬぐい去るべく、今の自分の実力を…

もしかして、これが白帯の上達へのコツ?

ブラジリアン柔術の白帯は、ある意味、色帯の方から、色々な技をかけられて、身を持って相手の動きを覚えていく時期だと思います。上達するためには、もちろん自分の体を使って動いて、色々な技の練習することも大切です。しかし、じっくりと色帯の方々の動…

チャレンジ精神

最近、スパーリングの相手が固定されてきていることに気づきました。練習に来ている人は沢山いるのですが、自分の中で自然と相手を選んでいるのですね。それも、なんとなく相性というか、あまり無理せずに練習できるような人を選んでいるような気がします。

首抜き後転は大切

最近、デラヒーバガードを使う事が増えています。その後の展開は、白帯とはいえ、できるだけ色帯の方を驚かせるように、 ・バックテイク ・ベリンボロ+バックテイク へ繋げることが多いのですが、なかなかうまくいかないですね。 おそらくスピードが足りな…

練習を休みたくない!

風邪をひいてしまいました。 それも、かなりしつこい風邪で、もう2週間ほど、体調が万全ではないです。当然、ブラジリアン柔術の練習には行けません。そして、サラリーマンなので、あまり無理して仕事を休むことになってはいけませんので、ブラジリアン柔術…

白帯あるある その2

中年サラリーマンのブラジリアン柔術への挑戦。 中年の”白帯”ならではの ”あるある” を書いてみました。 まぁ、初心者の悩みでもあります。

白帯の悩み事

ブラジリアン柔術の白帯というと、非常に悩み多き時期だと思います。 そして、私も中年サラリーマンの白帯の柔術マンとして、仕事もブラジリアン柔術も悩みを抱えながら過ごしている毎日です。

ブラジリアン柔術の副作用

中年サラリーマンがブラジリアン柔術を始めてから、少しずつ筋肉がついてきて体がマッチョになってきています。さて、サラリーマンのスポーツの定番と言えば”ゴルフ”ですね。 ブラジリアン柔術を始めてから、飛距離が伸びてきたのです! ゴルフって、体幹の…

不安定な状態での攻防

最近、ブラジリアン柔術で自分が特に下手な部分がわかってきました。いくつかあるのですが、やはり一番苦手なのは、自分がガードを作れていない状態での攻防です。不安定な状態からガードを作っていくことが、ほとんどできません。

コブラ・クラッチ

今日のブラジリアン柔術は”コブラ・クラッチ”を教えてもらいました。 すごい名前ですよね。 中年サラリーマンの日頃の生活では、あまり耳にしない響きです。 デスクワークのビジネスマンで”コブラ”なんて言葉を使う事なんて、滅多にないですよね。 さて、”名…

夏休み明け ブラジリアン柔術始動!

今日は夏休み明けの最初の練習。 仕事が終わってからの練習で、スパーリングのみの参加。 中年サラリーマンは、休み明けの方が、なぜか疲れている。 久しぶりに仕事をすると、脳みそが疲れるからだろうか? そんな時は、やはり体を動かして、脳をリフレッシ…

デラヒーバガードからのテイクダウンからの、、

先週から特訓した技は、 ・デラヒーバガードから巴投げ風に相手をあおって崩しておいて、 ・襟とズボン裾をてってスタンディングし、 ・そのまま、相手を自分の股下へテイクダウンし、 ・クロスニーパスガードの体勢にはいる。

ブラジリアン柔術で腰痛を解消!

ブラジリアン柔術はまさに腰周りの筋肉をしっかりと使うスポーツであるため、慢性的な腰痛の解消にはぴったりです。 というわけで、運動不足で慢性的な腰痛を抱えているビジネスマン、サラリーマンへ是非、ブラジリアン柔術をお薦めします!!! ブラジリア…

左右を入れ替えるだけで劇的な変化が!

最近、スパーリングで試しているのが、あらゆる技やガードを、左右を入れ替えてみることです。白帯の自分が上達するために、何かチャレンジしてみようと思い、やってみています。 実は、自分がこれをやられたとき、かなり苦戦しました。まったく違う技をかけ…

ブラジリアン柔術は実戦で強いのか? 柔術VS空手

私はブラジリアン柔術を初心者から始めて、もう数年が経ちました。 同時に、正道会館でフルコンタクト空手(顔面パンチ以外、何でも有りの通称”喧嘩空手”)を修行し、黒帯でもあります。 そして日頃は、単なる中年サラリーマンです。たまに、サラリーマンの…

ブラジリアン柔術 白帯の上達法

ブラジリアン柔術の白帯にとって、上達方法を知ることは大切なことです。 私は白帯中年サラリーマンで、仕事でなかなか練習の時間がとれない中、なんとかして他の人よりも効率的に上達することはできないか、と日々試しています。最近はスパーリングでの一本…

目が回ったら負け?

今週のスパーリングで、オモプラッタの形になることができました。 少しはブラジリアン柔術の体の使い方が上達してきているようです。 ”オモプラッタ”とは、相手の肩関節を極める技のことで、自分の脚と体を使って、相手の腕を背中側に曲げていくことで関節…

”模擬試合”をやりましたよ!

出稽古にきている白帯の方が、今度始めて試合に出るということで、うちの柔術クラブの代表の計らいで、”模擬試合”をやろう、ということになりました。 ブラジリアン柔術の試合では、帯色や年齢・体重で階級がわかれています。 体重、年齢など、できる限り試…

白帯あるある

ブラジリアン柔術は、初心者の白帯にとって、面白さと難しさの両方があるスポーツですね。 白帯の私からみた、よくある出来事を並べてみました。 同じ白帯の人たちに共感してもらえると思います。きっと同じ悩みを抱えているはず。 白帯あるあるです。

柔術やっているのに、しぶとい脂肪。どうしたらいい?

ブラジリアン柔術ってどんな感じなの?って、何も知らない人から良く質問されます。 まぁ、まだ白帯の私にはテクニックとか、格好良いことは説明できません。 なので、なるべく想像してもらいやすいように、説明しようと考えた結果、いつもこう答えています…

モダン柔術をかじってみた

最近、ブラジリアン柔術のスパーリングで相手をコントロールできるようになってきています。 白帯の自分としては、色帯の方とのスパーリングで、少しでも自分が相手をコントロールできる時間が増えてくると嬉しいものです! コントロールできている例として…

”股裂き”って、まじで?

今日のスパーリングでは、思いも寄らぬ技で極められてしまいました。 一瞬何が起こったのかと、わかりませんでした。 何だと思います? その答えは「股裂き」です。 ブラジリアン柔術には、腕や肩の関節を極める技や、絞め技があることはだいぶわかってきま…

前回りして相手をひっくり返す。本当?

今日は、仕事を早めに終えることができたので、平日ですがブラジリアン柔術の練習をたっぷりとできました。 雨で湿度が高めなので、熱中症対策として、キンキンに冷やしたスポーツドリンクは必需品です。 今日の”技”練習は前転スイープ。 自分が前回りをしな…

体が変わった? それは、、

最近、練習後の筋肉痛がなくなってきた。 ブラジリアン柔術を始めた頃は、スパーリングの後は、全身筋肉痛で、動くのも辛い状況でした。 おそらく、無駄な動きも多く、力だけに頼っているので、筋肉がガチガチになるんだと思います。 サラリーマンにとって、…

やりたい放題!

何をするにしても、相手を自分の思いどおりに動かせたら、そりゃぁ楽しいですよね。 ブラジリアン柔術でも同じです。 でも、実際のスパーリングでは、そうはいきませんね。 そんな時には、グラップリングダミーに相手をさせます! VID001 ベリンボロみたいな…

連休はストレス発散だ~!

三連休中は時間があるときは柔術の練習! サラリーマンにとって、連休は自分の時間がある程度確保できるので、ありがたい限りです。 今日のブラジリアン柔術は、グラップリングも取り入れてスパーリングを中心に汗を流しました。 グラップリングをやるのは今…